154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

さらに今回の認定の要件が示された際には、防災道の駅に関する支援策の例といたしまして、社会資本整備交付金による重点配分、災害管理用カメラの設置とか、5G環境の整備などが示されておりますが、詳細についてはこれからになると聞いております。 ○議長梅林厚子君)  白﨑さん。 ◆5番(白﨑貴之君)  では大野市の業務継続計画について幾つかお聞きいたします。 

越前市議会 2019-09-09 09月10日-05号

令和2年度になりますと、地域計画書に基づき実施される取り組み分は明記された事業に対して予算、その部分に対して重点配分、優先採択等重点化するということであります。そしてまた、令和3年度になりますと地域計画に基づき実施された取り組み、または明記された事業であることが交付要件となるということであります。それを要件化するということであります。

福井市議会 2018-12-03 12月03日-02号

また,本市はこれまでも国への要望において,建設費増額が見込まれる金沢-敦賀間について十分な建設財源確保を図るとともに,敦賀-大阪間の整備促進のため,公共事業費重点配分,貸付料前倒し活用算定期間の延長,従来の整備スキーム見直しを行うこと,また地方負担については,沿線地方自治体に過度の負担が生じないよう適切な財源措置を講じること,特に既着工区間建設費増額分については,沿線地方自治体

鯖江市議会 2017-12-11 平成29年12月第412回定例会−12月11日-02号

次に、北陸新幹線敦賀開業後における大阪までの早期開業への財源確保にはどのような対応策が考えられるかとのお尋ねでございますが、2兆1,000億円と見込まれる敦賀大阪間の建設に対し、早期全線開通を求める福井県を初め、北陸3県の政財界などから新幹線への公共事業費拡充重点配分による国費の増額敦賀大阪間のJRからの貸付料前倒し活用、既に開業した区間貸付料算定期間を現在の30年から延長すること

大野市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-02号

そのためには、さまざまな行政課題が山積し、多様化、複雑化する市民ニーズへの対応が求められる現状において、各種施策のより一層の効率化を図ることはもちろんのこと、引き続き既存の事務事業見直しや、公共施設再編計画の着実な実行により経営資源確保した上で、有効活用重点施策への重点配分を行うことが必要であり、健全な行財政の推進が極めて重要と考えております。 

勝山市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会(第2号 3月 6日)

さて、さきに発表されました勝山市の平成29年度当初予算一般会計は、前年度比1億2,670万円増の121億6,260万円で、平成27年度の過去最大であった当初予算の131億1,027万5,000円には及びませんが、前年度当初予算比1.1%の増となっていて、人口減少問題の克服・緩和と地方創生実現に向け、U・Iターン施策重点配分したこと、また移住・定住の促進に向け勝山市のことを調べる施策から、住む、

勝山市議会 2017-02-28 平成29年 3月定例会(第1号 2月28日)

こうしたことから、今回、第5次勝山総合計画を改定して、平成32年度までに取り組むべき重点課題政策見直し、これまで市民力地域力向上を二本柱としていた基本政策に人口減少問題への対応を加え、若い世代の雇用創出就労支援、結婚、子育て、教育を支援する生活基盤整備、元気な高齢者交流人口の増加による域内需要の維持に力を注ぐことに重点配分しました。  

大野市議会 2017-02-27 02月27日-議長の選挙、議案上程、説明-01号

また、経済再生に向けては、官民一体となって日本経済成長力を高めるような研究開発重点配分しつつ、科学技術振興費全体として0.9㌫の伸びを確保するとともに、観光先進国に向けた経費や人工知能、自動車の自動走行などの分野における研究開発や実証などを行い、第四次産業革命を推進するとしております。 

鯖江市議会 2016-11-30 平成28年12月第407回定例会-11月30日-01号

国は、概算要求基準において、1億総活躍社会実現成長戦略を推進する施策重点配分することとしておりますが、本市の当初予算編成においても、若手職員チャレンジ枠継続のほか、めがねのまちさばえ枠など新たな特別枠を創設し、本格的な人口減少社会を見据えた対策を全庁的に推進するため、地方から国を変える意気込みで積極的かつ斬新な提案を期待するものであります。  

おおい町議会 2016-06-15 06月15日-02号

その内容については、制度設計に当たり事前に立地市町と十分な協議をすること、また廃炉長期停止等を踏まえた交付金制度見直しとして立地市町への重点配分さらに立地市町が行う広域避難通信手段確保といった住民の安全・安心にかかわるより幅広い事業に活用するための緊急安全対策分に係る使途の拡充などです。 

敦賀市議会 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第3号) 本文 2016-03-10

県道櫛林線県道岡山松陵線の先ほども申しておられましたアクセス道路、これを社会資本整備総合交付金重点配分というのを利用して早期にアクセスできれば、湖西から一直線で港への物資搬送と、さらには敦賀南スマートインターを利用し、丹後、丹波への連絡もスムーズにできます。  この道路は、ただ単に敦賀湖西を結ぶだけの道路ではありません。